
(楽天ブックス)
ポチらせる文章術 レビュー
大橋一慶氏の「ポチらせる文章術」です。
Webサイトのコンサルティングや改善案を考える際に、コピー作りの参考になる本を探していて見つけて購入しました。
売れない理由は読まれていないから。
いきなり核心を突く始まり方をする本書。
読まれないとどうにもならない、モノもサービスも商品も売れない、ということになります。
ターゲットを振り向かせる提案=訴求
この考え方をわすれないことが、とても大切であるということ。
いかに切り口を考えて、ユーザーに興味を持ってもらえるか。
そのためのルールは、
「欲しい人へ、欲しいものを売る」
ということ。
その商品を買うベネフィットは何か、ということをしっかりと把握することが大切です。
そしてベネフィットは具体的に書くことも大切。
売りにくい商品でもバカ売れさせる提案作りのコツがその後書かれています。
超有名なキャッチコピーのテンプレートも掲載されています。
それ以外にも、応用しやすいキャッチコピーのテンプレートも複数紹介されており、すぐに活用してキャッチコピーを作ることが出来ます。
不安をあおる提案で効果的なテンプレ、など様々なテンプレートが紹介されていますので、状況によって参考にしやすいのも便利です。
また、キャッチコピーは30個考えて、寝かせてから2つを選ぶ、など何気に重要そうなポイントも書かれています。
キャッチコピーを作ることで商品、サービスを売りたいという方はとても参考になる一冊だと思います。